【チュートリアル塔の廃人】
ネタバレ記事まとめはコチラ↓
https://www.lockergakuen.jp/tutorial-tou-matome/

漫画「チュートリアル塔の廃人」の62話のネタバレをご紹介していきます。
覇龍の建てた家で蒼汰と会話するうちに、もう1人の弟子の事を思い出した健太郎。
それは、チュートリアル塔で「弟子を育てて脱出」のなりきりプレイをやめた時、弟子に志願してきた人物でした。
後日、アレスギルドとの40%契約の話に決着をつける為、東の国支部に出向く健太郎。
アレスギルド新代表・カワードとの商談の席で、彼の思考を読んだ健太郎は、裏にメイソンがいる事を知るのですが。
チュートリアル塔の廃人ネタバレ62話
前回、61話のおさらい
・満身創痍で、西の国の病院に入院した佐藤健太郎
・TOP50パーティーでの大虐殺、健太郎の活躍が世界的ニュースに
・システム管理者・アヴに、「悪天の源」の使い方と、新スキルについて確認
・蒼汰のギルドに、迷宮探索の同行を依頼する健太郎
・健太郎は、もう1人の弟子を思い出す

チュートリアル塔の廃人ネタバレ62話
なつく覇龍を見て、もう1人の弟子を思い出した健太郎
覇龍の頭を撫でまわしているうちに、ふと、もう1人の弟子の存在を思い出した健太郎。
「佐藤健太郎がチュートリアル塔から脱出した」事は、全世界に伝わっています。
しかし覇龍と違い、なんの連絡も無いもう1人の弟子。
ポジティブな健太郎は、連絡が無い事は元気でいる事だと考え、弟子について考えるのをやめるのでした。
そんな様子を眺める蒼汰は、スマホのニュースで問題の記者が失踪したことを知ります。
健太郎はやらない手段、しかし覇龍ならやりかねない事に気づき、健太郎に盾突かない事を心の中で誓うのでした。
後日、平穏が戻った健太郎は、アレスギルド東の国支部・新代表のカワードを訪ねます。
以前ダンジョンの40%を慰謝料に貰いたいと言った話の、結論を聞く為でした。
カワードは、健太郎の来訪に心穏やかではありません。
協会最高議員メイソンは、先日の大虐殺のハンターと関係があり、助けを求められない。
かといって、大ダメージをうけて縮小した上に、迷宮を40%も取られればギルドの運営が出来ない。
なんとか交渉しようと考える、カワードの思惑は外れてしまいます。
なぜなら、健太郎が先に「はい」か「いいえ」の2択を要求したからです。
抵抗しようとするカワードを遮って、シティーギルドに軟禁中の刺客6番の音声を聞かせます。
要求を飲まないなら、アレスギルドはもっと酷い目に遭うと脅す健太郎。
カワードは、その恐ろしさに負け、しぶしぶ要求を飲むのでした。
東の国の首都・西外角の邸宅で、部下と話す覇龍
中央大陸ギルドの100%占有が完了したと報告を受け、顔に出して喜ぶ覇龍。
幹部は、以前はほとんど感情を表さなかった、覇龍の変わりように戸惑います。
健太郎に害なそうとした記者の処分は、どうなったかと確認する覇龍。
しかし、その記者は、第3者の介入で既に連れ去られた後でした。
机にわざと残された文様、それについて覇龍は調査を命じます。
そして部下に、今しばらくのギルドの運営を一任するのでした。
いまいち居心地の悪い覇龍の屋敷を避けて、蒼汰の家に居候する健太郎。
アレスとの件は解決したか聞く蒼汰に、健太郎は2週間後には片が付くと伝えます。
その前に1つ解決する事があると言う健太郎。
カワードの思考を読んだ時、ダンジョンに「あれ」を設置する情報と、メイソンの暗躍を知ったのです。
その頃、「あれ」の設置を頼まれたカワードの部下は、Aランクダンジョン「疫病神の下水道」へ。
しかし、誰もいないはずのその場所で、彼に話しかける健太郎の姿がありました。
63話へと続く。

各話のネタバレ一覧
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 |
36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
56話 | 57話 | 58話 | 59話 | 60話 |
61話 | 62話 | 63話 | 64話 | 65話 |
66話 | 67話 | 68話 | 69話 | 70話 |
71話 |
チュートリアル塔の廃人ネタバレ62話の感想と考察
アレスギルドとの、再度の商談に臨む健太郎
ついに、健太郎に屈したかに見えたアレスギルドでしたが、それでは終わりませんでしたね。
何度も懲りずに策略を巡らすアレスギルド。
今回の迷宮に埋めようとした「あれ」とは何なのでしょうか?
パワーアップした情報権限スキルが大活躍
今回は、情報権限の新スキル、30秒だけ相手の考えが読める能力が大活躍です。
もしも、このスキルが無かったら、迷宮に入った時に「あれ」にやられていたでしょう。
事前に阻止できる状況になったのは、この新スキルのおかげですね。
漫画を無料で読める!おすすめの電子書籍配信サービス!
有料の作品も無料で読むことができたら嬉しいですよね!
「そんな方法あるの?」って思われがちですが、電子書籍配信サービスは、無料登録をするだけで、タダで漫画を読むことができるポイントをプレゼントしています!
そのため、書店に行くと有料で読まなくてはならない作品も無料で読むことができるんです!

すべてのサービスで無料期間があるのが嬉しいわね!
各サービスについて特徴をまとめた一覧表がこちらです。
配信サービス | おすすめ度 | 特徴 |
コミック.jp | ★★★★★ | 30日間無料 1350円分無料で読める |
U-NEXT | ★★★★☆ | 31日間無料 600円分無料で読める |
music.jp | ★★★★☆ | 30日間無料 コミック.jpとの利用がお得 |
FOD | ★★★★☆ | 2週間無料 900円分のポイント付与 |
コミックシーモア | ★★★★☆ | 7日間無料 唯一の読み放題サービス |
ebookjapan | ★★★☆☆ | PayPayでザクザクたまる 3000円分割引クーポン |
まんが王国 | ★★★☆☆ | 国内最大級の配信サービス 最大50%ポイントバック |
【チュートリアル塔の廃人】を無料で読む方法がないか探してみましたが、残念ながら無料で読むことができる対象のサービスはありませんでした。
しかし、【ファンタジー・SF系】の漫画は電子書籍ストアでお得に読むことができます。
個人的には、コミック.jpがおすすめですが、U-NEXTやFODも無料会員登録だけでポイントがもらえます。
また、ebookjapanやまんが王国は、無料ポイントはもらえないものの、半額クーポンなどがもらえるので、無料にこだわらない人はそちらも検討されてみてくださいね。

電子書籍ストアについておさらいしますね。
電子書籍配信サービスは世の中にたくさん存在しますので、ご自身に合ったサービスを選ぶと、今後のマンガライフも楽しくなりますよ♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!♪( ´▽`)