【ブルーピリオド】
ネタバレ記事まとめはコチラ↓
https://www.lockergakuen.jp/blue-period-matome/

クラスメイトたちの表現力や経験に圧倒される八虎。
「作品にする」意味や方法について、まだまだ理解が及ばずにいます。
前期が終了し、藝大は夏休みに突入。
八虎たち1年生は、学部ごとに藝大祭での共同制作が課せられて…
ブルーピリオドネタバレ9巻
8巻のあらすじ
・自分の表現に自信が持てずにいる八虎
・猫屋敷先生から手厳しい指導を受ける
・夏休みに入り、藝大の1年生は学校祭準備
・神輿係のピンチに現れたのは…

9巻ネタバレ
34話ネタバレ|これは慶事の前触れだ
神輿係の作業の進捗が絶望的と思われたその時。
八雲やモモたち法被係が、手伝いに来てくれました。
藝大祭当日。
遊びに来た純田たちは、学部で打ち解けている様子の八虎を見て感動します。
神輿パレードが始まり、神輿を作り上げた達成感とお祭りのムードにあてられて、高揚する一行。
八虎も柄にもなく、行事を満喫していました。
一方、商才のある江戸川が率いる出店チームのお好み焼き店は大繁盛。
八虎が店番のシフト交替に来たちょうどその時、ユカが客として現れます。
ユカは、整った容姿を武器に鉢呂にお好み焼きをおごってもらうという、相変わらずの抜け目なさを発揮していました。
藝大生に独自の伝手を持つ橋田も、ちゃっかり藝大に潜入済みです。
純田たちとはぐれた八虎は、世田介と学内展示で鉢合わせ、1年前と同じ状況に。
辛口批評の世田介に対し、少しは見方が変わったと言う八虎。
世田介の八虎に対する偏見も、少し変化が見えて…
35話ネタバレ|何も描けなくて…夏
文化祭が終わり、学校が始まるまであと2週間。
のんびり過ごす八虎ですが、ここのところ、絵を描くどころかまともに芸術に触れていないことに気づきました。
橋田の呼び出しを受け、翌日、世田介と3人で上野の西洋美術館を訪れます。
印象派の派生に影響を及ぼしたとされるベラスケスの作品を前に絶句。
近くで見ると絵の具だとわかる荒いタッチでも、作品全体は引き込まれるような魅力があります。
リアリティを追求した画風は“上手い”に尽き、世田介さえも褒めていました。
ものに流行があるように、時代によって評価が変わる芸術の世界。
いつの時代も、作品は“人が人のために”生み出したものです。
無理に言語化したり、作品のあら探しをしたりする必要はないということを、橋田から教えられました。
後期の初登校日、転倒し鼻から血を流す教授の盧生と遭遇した八虎は…
36話ネタバレ|ハロー!ワールド
登校早々、盧生の介抱に追われることとなった八虎。
猫屋敷先生や花陰に助けられ、事なきを得ました。
盧生の研究室の助手を務める櫻井は、始業の遅れてしまった八虎のためにあらためて課題の説明をしてくれます。
後期1発目の課題は、盧生先生の専攻する壁画研究の描画法を用いた制作をするそうです。
モルタルを使用するフレスコでは、画材の違いに多くの生徒たちが苦戦。
そんな中、世田介は安定した上手さを発揮しています。
フレスコの実習が終了した後、希望者だけで打ち上げに行くと…
学力試験の成績トップは無条件に合格するという「噂」を、八虎は耳にします。
次の実習の制作中、世田介に「学力」を生かした方が良いとアドバイスする猫屋敷先生。
前々から彼女の発言に違和感を感じていた世田介は、苛立ちを見せます。
壁画の技法を学ぶ全課程が終了。
世田介は盧生先生からフレスコの出来を褒められますが、猫屋敷先生からは「世田介に求めているのは絵の上手さじゃない」という趣旨の発言を受けます。
八虎の反応から何かを知っていると見て、追及する世田介。
合格条件に関する「噂」を聞いて…
37話ネタバレ|鎧を着たヴィーナス
恨み言を残して出て行ってしまった世田介。
猫屋敷先生は、打ち上げで生徒たちに優しく対応しながらも、作品づくりについては究極的な意見を主張するのでした。
「猫屋敷あも」として、ある建造物のセレモニーを飾るアート作品を手掛ける彼女。
搬入・施工をする業者にも、依頼主の社長にも、細かい心配りで声掛けや贈り物などに積極的に取り組んでいます。
それが、作品を見てもらえるように自分の持てる全てを使う、彼女なりのやり方だったのです。
だからこそ、自身のあらゆる能力を作品に“使わない”人間を見ると、かんに障ってついつい強い口調になってしまうのでした。
38話ネタバレ|才能と努力
1年の集大成を見せる進級制作のテーマが発表されました。
学食で世田介に声をかける八虎。
学校であまり姿を見かけなくなったことを心配していたのです。
ところが、世田介はいつにも増してつれない態度。
話の流れで、世田介から「努力の才能がある」と言われた八虎は、嫌悪感を露わにします。
鉢呂に相談すると、自分がいかに狭い視野で物事を判断しているのかということに気付かされました。
そして、八雲から、自分の第一印象について聞かされて衝撃を受けます。
もう一度、きちんと世田介と向き合いたいと思った八虎は…
10巻へつづく

各話のネタバレ一覧
1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 |
6巻 | 7巻 | 8巻 | 9巻 | 10巻 |
11巻 |
ブルーピリオド9巻の感想と考察
教授は変人揃い?
1年生を担当する3人の教授の特徴が徐々に顕著になってきました。
可愛らしい雰囲気の猫屋敷が、ダークな側面を合わせ持っていることには驚きです。
盧生先生が、天然っぽいのも意外でした。
気になるのは、藝大の教授たちの指導の意向。
学力重視の合格者がいるという「噂」についての真偽は定かでありませんが、教授陣が生徒たちの可能性にある種の見切りをつけるのは確かなようです。
個人的には、3年生を担当しているクマのかぶりものをした男性の教授が、教授会で特に異質な個性を放っていて興味をそそられました。
主観と客観のバランス
槻木先生からの否定を受けて、自分の作品はダメだとばかり思っていた八虎。
色んな時代の作品に触れ、鉢呂や八雲など違う境遇で育った人の話を聞いて、多くのことに気付いていきます。
自由奔放すぎて馬鹿っぽい八雲が、時々すごくまともなことを言うギャップがカッコいいです。
世田介のことを自信満々だと思ってる節がある八虎ですが、実は世田介の方が、精神的には脆いところがあるのではないかと思います。
自分を曲げない強さは、他者を受け付けられない余裕の無さの表れかもしれないからです。
歩み寄ろうとする八虎は、世田介の本心を理解することができるのでしょうか。
『ブルーピリオド』を無料で読む方法
『ブルーピリオド』を無料で読むなら無料期間中にポイントが使えるコミック.jpという電子書籍配信サービスがおすすめです。
無料で会員登録した後、すぐに1350ポイントが付与されるので、本来は有料作品のであるブルーピリオド
AmazonKindleと比較した結果がこちら↓
ブルーピリオド | 税込価格 | 無料ポイント | 支払う金額(税込) |
Amazon Kindle | 660円 | なし | 660円 |
コミック.jp | 660円 | 1350円分 | 0円 |
『ブルーピリオド』は、コミック.jpなら0円で読めます。
それ以上の巻も無料で読みたい場合は、以下でご紹介する電子書籍配信サービスを検討されてください。
『ブルーピリオド』を配信している電子書籍配信サービス
『ブルーピリオド』を配信している電子書籍配信サービスは以下の通りです。
配信サービス | 配信状況 | 特徴 |
コミック.jp | ◎ | 30日間無料 1350ポイント付与 |
U-NEXT | ◎ | 31日間無料 アニメ・映画も充実 |
FOD | ◎ | 2週間無料 最大900ポイント付与 |
music.jp | ◎ | 30日間無料 600ポイント付与 |
まんが王国 | ◎ | 国内最大級の配信サービス 50%ポイントバック |
コミックシーモア | ◎ | 7日間無料 読み放題サービス |
ebookjapan | ◎ | 無料マンガが豊富 3,000円割引クーポン |
上記表の中で「◎」のマークがついているサービスなら、『ブルーピリオド』をどこでも読むことができます!
個人的には、コミック.jpがおすすめですが、U-NEXTやFODも無料会員登録だけでポイントをもらえます。
また、ebookjapanやまんが王国は、無料ポイントはもらえないものの、半額クーポンなどがもらえるので、無料にこだわらない人はそちらも検討されてみてくださいね。

電子書籍サービスについておさらいしますね。
電子書籍配信サービスはたくさん存在しますので、「お得感を優先したいのか」「使いやすさを優先したいのか」など、ご自身に合ったサービスを選ぶと、今後の漫画ライフも楽しくなりますよ♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!♪( ´▽`)